【毎月更新!】”英語力 中の上” を目指すための英単語、ボキャブラリー! 2023年分総まとめ!

本サイトは宣伝を含む場合があります。
英単語、ボキャブラリー

こんにちは、Goodwin(@auswh)です!
Twitter(X)上で最大のオーストラリアワーホリ向けのTwitter(X)コミュニティを運営しています!

こちらの記事は、自分がTwitterで毎日投稿している英単語やボキャブラリーを抜粋して2023年分を全てまとめたものです。
毎月上旬に更新していきます。
この単語の選定基準は、知らない単語や忘れていた単語が主です。

ちなみに、”英語力 中の上”と書いた理由は、
自分がケンブリッジ英検(Cambridge English) のFCEを保有している為です。
FCEの位置付けとして、6段階のレベルの上から3つ目、つまり中の上です。
このFCEを持っていれば、ビジネスレベルの英語力があると言うことを証明出来るそうです。
ですので、難しすぎず簡単すぎない丁度いいレベルだと思います!

オススメの英会話練習法

英単語のまとめに入る前におすすめの英会話練習法をご紹介します!

これは1人でできる方法なのでかなりオススメ度が高いです!

今となっては自分は日本人として英語力は高い方だと思いますが、自分も過去に英会話をする時にこの方法を取りました。

それは、、、

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」です!

Bitly

内容はめちゃくちゃシンプルで、「超簡単な日本語を英語で話す」をひたすら繰り返します。

これがめちゃくちゃ効果的です!

基本的な日常会話は簡単な言葉で成り立っています。

日本語でも日常的にアカデミックな話し方をする人はいないですよね?
それと同じです。

英単語を覚えるのも、英語を話せるようになりたいというのが大きな理由だと思います。

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」とこの記事の英単語を組み合わせることで、あなたの英語力が爆上がりすること間違いなしです!!

ぜひ試してみてください!

 

12月

judicious
adj. 思慮分別のある、賢明な

turbinate adj. こま状の、渦巻き形の

impermissible
adj. 容認できない

dustpan
n. ちりとり

flaxseed
n. 亜麻の種、亜麻仁

constipation
n. 便秘

puddle
n. 水たまり

synthetic
adj. 総合の、統合的な、合成の、本物でない、偽の、人工的な

thyroid
adj. 甲状腺の

embark
v. (船・飛行機に)積み込む,乗船させる
(事業などに)(金を)投資する (in)
embark oneself (事業などに)乗り出す (in)

mantra
n. (ヒンドゥー教・密教などの)マントラ、真言

hyphen
n. ハイフン

hyphenate
v. ハイフンでつなぐ、ハイフン付きで書く

encroach
v. (他国・他人の土地などを)侵略する、侵入する、(他人の権利などを)侵害する

sleigh
n. そり
travel in a sleigh
そりで旅行する

sin bin
n. (アイスホッケーの) ペナルティーボックス、犯罪人を入れておく所

infer
v. 推論する、推測する
infer  :既定の事実や前提に基づいて推測する
deduce :事実・仮説などから推測する
conclude:前提に基づいて結論に達する

stochastic
adj. 確率的な、確率論的な、推計学的な

convulsion
n. 痙攣(けいれん)、ひきつけ、発作

nostril
n. 鼻の穴、鼻孔、小鼻

bingsu
n. ピンス(韓国のかき氷)

meteor
n. 流星、隕石、(稲妻、虹、降雪などの)大気現象

calibrate
v. 射程距離を測定する、口径を測定する、目盛りを決める

modular
adj. 基準寸法(モジュール)の、組み立てユニットの

sumptuous
adj. 高価な、豪華な、壮麗な、ぜいたくな

gravure
n. グラビア印刷、グラビア印刷物[写真]

exposition
n. (産業の発達などについての、国際的な)博覧会、展示、陳列

theropod
n. 肉食恐竜類各種(短い前肢を持ち、強力な後肢で歩いたり走ったりした、三畳紀から白亜紀にかけて生息)

digest
v. (食べ物を)消化する、(〜の意味を)かみしめる、会得する、熟考する

arrogant
adj. 横柄な、傲慢な、尊大な

taxation
n. 課税、徴税、租税額、租税収入、税収
taxation at (the) source
源泉課税

 

11月

onus
n. 重荷、責任、義務

dependant
n. 依存心、扶養家族

reduction
n. 縮小、削減、割引、縮図、格下げ、変形、整理

exemption
n. 免除、所得税の課税控除額

linger
v. (なごり惜しそうに)居残る、いつまでもいる、生き続ける、ぐずぐずしている
She lingered over her work till late at night.
彼女は夜遅くまでだらだらと仕事を続けた。

fiscal
adj. 国庫の、財政上の、会計の
fiscal policy
財政政策

courtesy
n. 礼儀(正しさ)、丁重な行為、特別の扱い、優遇、好意
as a matter of courtesy
礼儀として

reimburse
v. 費用などを払い戻す、弁済する、弁償する、返済する

aviation
n. 飛行、航空、飛行術、航空機産業

catcall
n. (集会・劇場などで)猫の鳴き声をまねるやじ
v. やじる

lament
v. 嘆き悲しむ、哀悼する、悔やむ、悔いる

excrement
n. 排泄物、糞便

raspberry
n. ラズベリー
このpはトリッキーすぎる!

FYI
参考までに
For Your Information

caregiver
n. 介護する人、世話する人

corn
n. 穀物、穀類、小麦、トウモロコシ
(足指の)うおのめ、まめ

blister
n. (皮膚の)水ぶくれ、水疱(すいほう)、まめ、(ペンキ・ニス塗り・金属板・植物などの)あぶく、ふくれ

ingredient
n. 成分、原料、(料理の)材料、構成要素、因子
the ingredients of [for (making)] a cake
菓子(を作るため)の材料

consonant
n. 子音、子音字

perk
v. (病後などに)元気を取り戻す
You’ll soon perk up
すぐ元気になるよ

custodial
adj. 保管の、保護の

L8 – late
D8 – date
G8 – great

inventory
n. 目録、棚卸し表、在荷調べ

libido
n. リビドー、性的衝動、性欲

subsequent
adj. その次の、続いて起こる、その後の
subsequent events
その後の事件

  

10月

preservative
adj. 保存の、保存力のある、防腐用の
No Preservatives
防腐剤無使用

hands down
ぶっちぎり、断トツ、断然
She’s hands down the best in the world.
彼女はぶっちぎり世界一だ
by farも同じ様な意味

authorisation
n. 権限を与えること、委任、公認、許可

polyglot
n. 数か国語に通じている人、(マルチリンガル)

echidna
n. ハリモグラ

wound
n. (刃物、銃砲などによる深い)傷、負傷、けが
v. (刃物・銃砲などで)(人を)傷つける (受身形で用いられる)

wallow
v. (動物、子供などが)(泥、水の中などで)ころげ回る、のた打つ
(ぜいたく、酒色などに)ふける、おぼれる
wallow in luxury ぜいたくにふける

adolescent
adj. 青年期の、青春の、未熟な

absurd
adj. 不合理な、道理に反した、ばかげた、こっけいな

errand
n. 使い、使い走り
send a person on an errand
人を使いにやる

bipolar
adj. (陰・陽、正・負)二極(式)の、(北・南)両極地の、相反する、両極端の

chore
n. 雑用、(家庭や農場の)雑仕事、面倒な(嫌な)仕事

fidgety
adj. そわそわする、落ち着きのない、せかせかする

illicit
adj. 不法の、不正な、禁制の、無許可の

confine
v. 限る、制限する、閉じ込める

applicant
n. 志願者、出願者、申し込み者、応募者、候補者

accredit
v. みなす、信用状を与える

sin
n. (宗教・道徳上の)罪、違反、ばち当たりなこと、ばかなこと

discrete
adj. 分離した、個別的な、別々の、不連続の

loyal
adj. 忠実な、義理堅い、誠実な

midget
n. 小さい人(もの)、ちび

interact
v. 相互に作用する、互いに影響し合う
Children learn by interacting (with one another).
子供は互いに影響し合って学ぶ

fret
v. いらいらさせる、悩ます、いらだつ、悩む、乱す、波立たせる
The noise frets me.
騒音にいらいらしている

choke
v. (首を絞めて)窒息させる、むせさせる、息苦しくする、息を詰まらせる

completion
n. 完成、完了、修了、卒業、満了、満期

insecurity
n. 不安(定)、危険(性)、不確実
a sense of insecurity
不安感

insecure
adj. 不安定な、危なっかしい、頼りにならない、不確かな、不安な、自信のない

reassure
v. 不安をなくす、新たに自信を持たせる、安心させる、安心する、(〜を)再保証する

pedestal
n. (円柱、胸像、花瓶などの)台、脚、台座

spank
v. (罰として)平手で尻を打つ

preen
v. くちばしで整える
(preen oneself で)しゃれる、身じまいする、(〜を)得意になる、自慢する

 

9月

Should you〜
もし〜したら
Should you be successful, one of our consultants will be in touch with you.
もし成功したら、コンサルタントがあなたに連絡をします。

perk
v. (病後などに)元気を取り戻す
(人を)元気づかせる
n. (職務に付随する俸給以外の)臨時収入、役職員の特典、役得、チップ
You’ll soon perk up.
すぐ元気になるよ。
A drink will perk you up.
一杯やれば君も元気が出るだろう。

gratuity
n. 心づけ、祝儀、チップ、(除隊、退職などの際に与えられる)賜金、給与金、退職金

compassionate
adj. 哀れみ深い、情け深い、同情的な

guardian
n. 保護者、守護者、監視者、保管所

instinct
n. 本能、直観、直感、勘

practical
adj. 実際的な、実践的な、(事を処するのに)現実的な

spontaneous
adj. (外的な強制でなく)自発的な、任意の、自然に起こる、自動的な、自然な、流麗な

practicable
adj. 実行できる、実行性のある、実用向きの
(道路、橋など)使用できる、通行できる

deal breaker
交渉を決裂させるもの、呑み込めない、ありえない

win over
勝ち取る、口説き落とす、(説得して人を)納得させる

dorky
adj. ばかな、愚かな

ethnicity
n. 民族性、民族的帰属(状態)

turbulence
n. 大荒れ、(社会的)不穏、動乱、(大気の)乱れ、乱気流

celery
n. セロリ

bout
n. (ボクシングなどの)ひと勝負、一番、ひと仕事、(病気の)発している間、発作
I have a bout with that guy.
あいつとひと勝負する。
a bout of work
ひと働き
He has a long bout of illness.
彼は長患いをしている

binge
n. 度を過ごした楽しみ
go on a binge
飲み(食べ)過ぎる

chamber
n. (立法、司法機関の)会議場、議院、議会、(宮廷、王宮の)公式の間、謁見(えつけん)室

hooray
int. 万歳、フレー!

spectrum
n. スペクトル、(目の)残像、連続体、範囲

doggo
n. イッヌ
英語にも犬のスラングがある

What does XXX stand for?
XXXは何の略ですか?
例)
What does CEO stand for?
The chief executive officer (CEO) is the highest-ranking person in a company.

What are you into?
何をするのが好きですか?
What do you like (to do)?と同じ様な意味

launder
n. (〜を)洗濯する、(出所を偽装したりして)合法的に見せる

referee
n. (競技、試合の)審判員、レフェリー、(相撲の)行司、仲裁人、身元保証人

reference
n. (〜に)言及(すること)、参照文、引用文、参考文献、(身元、信用などの)証明書、推薦状

populate
v. 居住する、生息する、人を居住させる、植民する

oligarch
n. 寡頭(かとう)政治における支配者

maturity
n. 成熟(期)、円熟(期)、完全な発達

 

8月

prudently
adv. 慎重に、用心深く、手堅く

faff
v. もたつく、オロオロする
n. から騒ぎ、もたつき

collocation
n. 配置、配列

exclude
v. 締め出す、遮断する、入ることを拒む、除く、除外する

inspect
v. 詳しく調べる、点検する、検査する

exposure
v. (身を)さらすこと、野ざらし、露見、暴露、摘発

scrutiny
n. 精密な調査、じろじろ見ること、投票(再)検査

confine
v. 限る、制限する、とどめる、閉じ込める、監禁する

suppress
v. (暴動などを)(警察力、権力によって)抑圧する、鎮圧する
(うめき、感情を)抑える
(氏名、証拠などを)隠す
suppress a yawn あくびをかみ殺す

raid
n. 不意の襲撃、奇襲、空襲

preferential
adj. 優先の、先取権のある、特恵の

consent
v. 同意する、承諾する

bummer
n. いやなこと、失望(させるもの)、(麻薬などの)不快な経験、浮浪者、怠け者

ideally
adv. 理想的に、申し分なく

queer
adj. 風変わりな、変な、疑わしい、怪しい、気が狂って、(男の)同性愛者,ホモ

crotch
n. (人体の)また、(樹木の)また、(ズボン、パンツなどの)また下の所

asterisk
n. 星印

conflict
n. (武力による、比較的長期にわたる)戦い、争い、闘争
v. (二つ以上のことが)相いれない、矛盾する
争う、戦う
His statements on the subject conflicted.
その問題に関する彼の陳述は矛盾していた。

curdle
v. (牛乳が)凝乳になる、(血が)(恐怖で)凝結する

junket
n. ジャンケット、宴会、旅行、(公費の)大名旅行

rennet
n. レンネット (牛乳を凝固させてチーズを作る物質)

digestive
adj. 消化を助ける
n. 消火剤

enzyme
n. 酵素
digestive enzyme 消化酵素

whey
n. 乳清、ホエー

gauge
n. 標準寸法、規格、(銃砲の)標準番径、(自動車などの)ホイールゲージ、計量器、ゲージ

 

7月

resume
v. (中断した後に)再び始める、再び続ける

dementia
n. 認知症

clerical
adj. 聖職者の、牧師の
書記の、事務員の
the clerical staff 事務職員

imbecile
adj. 低能な、大ばかな

integrate
v. (いくつかの要素を)統合する、統一する、まとめる

reserve
v. 取っておく、使わずに残しておく
(席、部屋、切符などを)予約する

cannibalisation
n. 共食い、カニバリ

pennant
n. (就役艦が掲げる)長旗、(スポーツなどの)ペナント、優勝旗、応援旗

awning
n. 日よけ、雨おおい

awn
n. (麦などの)芒(のぎ)

cognition
n. 認識(力)、認知

fragment
n. 破片、断片、かけら
in fragment 断片となって、断片的に

democracy
n. 民主主義、民主政治

fleet
n. 艦隊、船隊、船団
adj. 速い、快速の

deed
n. 行為、行動、功業
(正式に捺印した)証書、権利証書
do a good deed 善行する
Deeds are better than words 実行は言葉にまさる

execute
v. 実行する、遂行する、達成する、処刑する

disclose
v. あらわにする、露出させる、暴露する、摘発する

recital
n. (音楽、ダンスなどの1人または少人数の)演奏会、独奏会、リサイタル、(詩などの)朗読会、詳しい説明

concession
n. 譲歩、容認

gird
v. (帯などで)(腰などを)巻く、締める、身にまとう
活用:gird – girt(girded) – girt(girded)

faint
adj. (色、音、光など)かすかな、ほのかな
(考え、希望など)わずかな、ぼんやりとした
(疲労、空腹、病気などで)気が遠くなって、眩暈(めまい)がして
(努力、行動が)弱々しい、活気のない、気の弱い
Faint heart never won fair lady.
弱気が美人を得たためしがない。

「仕事」という意味において、
job は可算名詞
work は不可算名詞
という違いがある!
(Steve) Jobs と覚えよう

applicant
n. 志願者、出願者、応募者、候補者

spacious
adj. 広々とした、雄大な

ventilation
n. 換気、風通し、通風

legislation
n. 立法、法律制定、法律、法令

hunker
v. しゃがむ、うずくまる

deem
v. (〜だと)思う

convict
v. 有罪と宣告する、有罪と決する

deport
v. (国外に)追放する、身を処する、ふるまう

6月

irreplaceable
adj. 代わりのない、取りかえられない、掛けがえのない

pollen
n. 花粉

hay fever
n. 花粉症

fluid
adj. 流動性の
(意見、事態などが)変わりやすい
(資産が)現金に換えられる

stowage
n. 詰め込み、荷積み(スペース)

intention
n. 意図、意向、目的

nursery
n. 子供部屋、保育園、託児所、苗床、養成所、温床

altitude
n. 高さ、高度、標高

prune
v. おろす、切り取る、切り払う、(余分なものを)取り除く

debt
n. 借金、負債、債務

decimal
adj. 十進法の、少数の
a decimal point 小数点

conception
n. 概念、考え、構想、考案、妊娠

diarrhea
n. 下痢
have a diarrhea 下痢をする

swell
v. 膨れる、膨張する、大きくなる、増水する

coexistence
n. 共存、共在、(二国間の)平和共存

monotony
n. 単調さ、一本調子、変化のなさ、退屈

prospective
adj. 将来の、予想される、見込みのある

gratitude
n. 感謝(の念)、謝意
in gratitude 感謝の気持ちから、恩返しに

vary
v. 変える、変更する、改める

electrician
n. 電気技師、電気工、電気係

tradespeople
n. (小売)商人

laff
v. 皮肉を込めて笑う

tremendous
adj. (大きさ、量、程度など)ものすごい、巨大な、とてつもない
すてきな、すばらしい

tremendously
adv. 猛烈に、途方もなく、すごく、とても
恐ろしく、すさまじく

5月

noun
n. 名詞

adjective
n. 形容詞

verb
n. 動詞

adverb
n. 副詞

preposition
n. 前置詞

conjunction
n. 接続詞

interjection
n. 間投詞、感嘆詞

tariff
n. 税関、関税表、税率表、料金表

itinerary
n. 旅行日程(表)、旅行計画

coronation
n. 戴冠式(たいかんしき)

consumption tax
消費税
sales tax とも言う

bathe
v. (人を)入浴させる
入浴する、洗う

intrigue
n. 陰謀、策謀

mannerism
n. マンネリ、(話し方、身ぶり、動作などの)独特の癖

petroleum
n. 石油

ladybug
n. 瓢虫(テントウムシ)

infinite
adj. 無限の、無数の、莫大な

decorous
adj. 礼儀正しい、気品のある、上品な

specify
v. 明示する、明細書に記入する

component
adj. 構成している、成分の
n. 構成要素、成分

surreal
adj. シュールな、超現実主義の

surrealistic
adj. 超現実(主義)的な

4月

skim
v. (スプーンなどで)(液体の)上澄みなどをすくう
(本などを)ざっと読む

briefly
adv. 簡単に、手短に(言えば)

environment
n. 環境、周囲、自然環境

comply
v. (要求、規則に)応じる、従う

attribute
v. (結果を)(〜に)帰する
n. 属性、特性、特質

lowercase
n. 小文字

uppercase
n. 大文字

intellectual
n. (意志、感情に対して)知的な、知力の

equivalent
adj. (価値、数量など)同等の、同価値の、同量の、同意義の

cascade
n. 小滝、階段状に連続する滝

saturation
n. 浸透、浸潤(しんじゅん)、飽和(状態)、(色の)彩度

hexadecimal
n. 16進

experiment
n. (科学上の)実験、実験(をすること)、(実地の)試み

exclamation
n. (喜び、怒り、驚きなどの)突然の声、絶叫、感嘆(詞/文/符)、間投詞

override
v. (命令、権利などを)無視する、受け付けない、(決定などを)くつがえす、無効にする

render
v. (人などを)(~に)する、与える、差し出す、翻訳する、(文、絵で)表現する、描写する

acronym
n. 頭字語

mature
adj. (人、動物が)完全に発達した、円熟した、分別のある

immature
adj. 未熟な、大人になっていない、未完成の

exceptional
adj. 例外的な、異常な、特別な、稀な
並外れた、優れた

ram
n. (去勢しない)雄羊
lamb
n. 子羊
読み方はどちらも、ラム(rとlの発音が違うだけ)
ちなみに、うる星やつらのラムちゃんは、Lum

3月

coxswain
n. 艇長、舵手(だしゅ)、コックス

enterprise
n. (大胆なこと、困難なことをする)企て、(冒険的な)事業、企業
small‐to‐medium‐sized enterprises
中小企業

ax
v. 斧で切る
(経費、人員などに)なたをふるう、削減する

implementation
n. 履行、実行、実施

impartial
adj. 偏らない、偏見のない、公平な

alias
adv. (犯人の)別名は
n. 別名、偽名
John Smith alias James Johnson
ジョン・スミス 別名/こと ジェイムズ・ジョンソン

fault
n. 欠点、短所、欠陥、傷
誤り、過失、落ち度

saggy
adj. たるんだ、垂れ下がった

cricket
n. コオロギ、クリケット(スポーツ)

chirp
n. (小鳥、昆虫の鳴き声)チューチュー、チーチー

manipulation
n. 巧妙な取り扱い、市場操作、小細工、ごまかし

Best before: 賞味期限
Use by: 消費期限
この認識で合ってますか?

speculation
n. (確実な根拠なしの)思索、沈思、推測、憶測
投機、思わく買い

brutality
n. 野蛮、残忍性、無慈悲、残忍な行為

commute
v. (もの、金などを)取り替える、交換する
通勤(通学)する

conservative
adj. 保守的な、保守主義の、伝統的な、古くさい

nest
n. 巣、避難所、休み場所、
入れ子、ひと組、セット

crop
n. (果物、穀物、野菜などの)作物、収穫物

poultry
n. 家禽(かきん)、鳥肉

spit
v. (つばなどを)吐く
spit – spit(spat) – spit

2月

toll
v. (晩鐘、弔いの鐘などを)ゆるやかにつく、鳴らす

testicle
n. 睾丸

beggar
n. こじき

12pm 正午 noon
12am 深夜 midnight
12pm→ 1pm→ 2pmってなっていくの未だに納得いかない

infringement
n. (法規)違反、違背、違反

effect
n. (原因から直接引き起こされる)結果
(結果を引き起こす)効果、影響

affect
v. 影響を及ぼす、作用する
(人を)感動させる、(病気が身体を)冒す

radiator
n. ラジエーター、(自動車エンジンなどの)冷却器

decease
n. 死亡

propensity
n. (生まれつきの)傾向、性質、性癖

arvo
= afternoon
午後
オーストラリア(だけ?)で使われる表現

comprehensive
adj. 包括的な、広い
理解力のある、わかりのよい

intimidation
n. 脅し、脅迫、威嚇

plumber
n. (ガス、上下水道の)配管工、鉛管工、水道業者

deposit
v. (貴重品などを)預ける、預金する
n. 預金、頭金、敷金

itchy
adj. かゆい
欲しくてムズムズする
itchy feet どこかへ出かけたくてたまらない気分

basin
n. (bowl より浅く開いた)鉢、洗面器

価格交渉の英語🤑
negotiable 交渉可能
firm price 確定価格
ono (or near offer) もしくは近い価格
fixed price 固定価格

1月

commencement
n. 開始、始まり、初め

complimentary
adj. 敬意を表する、称賛の、招待の、無料の

wretched
adj. 惨めな、哀れな、可哀想な、不幸な

ding
v. (鐘などが)ジャンと鳴る

criterion
n. (判断、批評の)標準、基準
複数形は、criteria

A is good but not as good as B
Aは良いけど、Bほどは良くない
(Bの方がAより良い)

expressive
adj. 表現的な

survey
v. (高い所などから)(景色などを)見渡す、見晴らす

enthusiastic
adj. 熱烈な、熱狂的な

resentful
adj. 腹を立てている、怒った、憤慨している

tactful
adj. 人の気を逸らさない、如才(じょさい)ない、機転のきく

eye-watering
adj. 涙が出る、(金額や数量が)涙が出るほど高い、多い

statutory
adj. 法令の、法定の

petrol
n. ガソリン

custodian
n. (美術館、図書館など公共建造物の)管理人

liaise
v. (〜と)連絡をつける、連絡将校を務める

groom
v. (馬などを)手入れする、毛づくろいする

stall
n. (航空、飛行の)失速、エンスト

introvert
n. 内向性の人、内省的な人

extrovert
n. 外交性の人、(頭脳を使うより体を使うほうがいい)明るく活動的な人

virgo
n. 乙女座

clay
n. 粘土、土、泥

hence
adv. このゆえに、今後

lucrative
adj. 有利な、儲かる

broth
n. (肉、魚などの)煮汁、だし、ブイヨン

sole trader
n. 個人事業主

relief
n. (苦痛、心配などの)除去、軽減

deceased estate
(故人の)遺産、財産

おまけ

オーストラリア・ワーホリの情報交換するなら、ここ!

他の国から来ている人たちは各国のコミュニティーがあり、そこで情報共有しているそうです。
2022年8月30日にX (旧Twitter)上のコミュニティーを作りました!
ワーホリ情報などを共有しているので、よかったら参加してみてください!

メンバー100人突破!!(2022年9月30日時点)
メンバー300人突破!!(2022年12月1日時点)
メンバー500人突破!!(2023年3月31日時点)
メンバー700人突破!!(2023年7月10日時点)
X (旧Twitter)上で最大の(オーストラリア界隈とワーホリ界隈の)コミュニティーに!!

メンバー1,000人突破!!(2023年10月26日時点)

 

オーストラリアで仮想通貨を買うなら、ここ!

オーストラリアで仮想通貨の売買をするならCoinSpotがオススメです!

複数のオーストラリアの仮想通貨取引所を利用しましたが、CoinSpotが一番使いやすく、手数料も安いです!

登録方法は下記の記事でご紹介しています!

タイトルとURLをコピーしました